SSブログ
前の10件 | -

3Dモデルの実体化 [家電・デジモノ]

3Dプリンターサービス - DMM.make 3Dプリント
https://make.dmm.com/print/

最近、3Dプリンタで出力してくれるサービスを利用しています。
あまり市販されていないものを自分でモデリングして、
それを作ってもらえるのは、なかなか楽しいです。

3Dプリンタは市販のものもありますが、
・本体価格が結構高い
・置き場所に困る
・意外と小さいサイズしか作れない
というところがあり、また、サービスを利用することで、
・業務用のため精度が高そう
・素材がいろいろ選べる
ということもあるので、サービスを利用するメリットがあると思っています。

ただ、試してみるにしてもお金はかかりますし、
そのたびに作ってもらって待って、の時間はかかるのでそこは難点です。


どなたかが作成済のモデルから選んで出力できるサービスもあります。
(クリエイターズマーケット)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正統進化のwena3 [家電・デジモノ]

wena 3 が発表されました。

Sony のスマートウォッチというか、スマートバンド?。
Suicaにも対応するほか、機能が大幅にアップしています。

今までは、躊躇するというか、気になる部分があったりしたのですが、
今回は正統進化してもらって、純粋に欲しくなりました。

wena の良いところは、なんと言ってもバンドなので、
時計のケース部分はある程度自由がきくところですよね。
Apple Watch に代表されるスマートウォッチは、
デザインや純粋な時計としての機能を”スマートウォッチ”内で選ばないといけないですから。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メルペイの罠?

最近、QRコード決済を何かやってみようかなと思っていたのですが、
PayPayのCMが嫌すぎて、とりあえず他社のメルペイあたりかなと思っていたのです。
(OrigamiPayとか気になっていたけれど、メルペイに取り込まれたし)

ところで、メルペイスマート払いとかいうのを最近売りにしているみたいで、
とくに”(定額払い)”が、要するにリボ払いです。

別に、そういうのを提供すること自体はいいんです。
いいんですが、その広告というか、Webサイトでの説明の仕方がいささか。。。

まず、名称が”メルペイスマート払い(定額払い)”で、説明が、

”「定額払い」は、「メルペイスマート払い」の商品購入代金を月々にわけて支払うことができるサービスです。”

とのこと。

いや、まあ、少し考えれば手数料は当然かかりそうとわかりますが、
そういう感じがしなくないですか?

もっと、リボ払いとか、クレジットとか、割賦払いとか、分割払いとかあると思うのです。

それでもって、”※利用金額に対して、年率15%の手数料がかかります”
の記載はだいぶ下のほう。

<参照したページ>
https://www.merpay.com/howto/2020/09/3-5.html


さらには、こちら。
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/684/

画像で、定額にすると6万円の支払いを月々1万円で6回
・・・手数料の事が見えていない。実質年率15%の手数料の事が見えていない。

そこで、詳細はこちら、に飛ぶと
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/949/

画像は同じで、ようやく年率手数料の話が出てきました。下のほうに。

なお、今は、

”定額払い手数料0円キャンペーン
(2020年7月7日(火)00:00 〜 2020年10月31日(土)23:59)”
https://jp.merpay.com/news/2020/07/smartpay/

らしい。
気づかず利用していて、いつの間にかキャンペーンが終了する罠?

何の話だったか、
メルペイは(やり方が)胡散臭くてやめようと思ったという話です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

KINTOの危なっかしいCM

KINTOのCM、「10回言って」って運転手に話しかけるCM。

久しく見ていなかったのですが、つい先日また見て、
やっぱり危ないだろこのCMと改めて思ったわけですが、
やっぱり検索すると同じ事を思っていた方は多かったようです。

ですよね。
10回を数え(考えさせ)ながらとか、最後にここは?とか、注意を散漫させるのはNGですよね。

フルバージョンのWEB動画を見てみると、もしかしたらアドリブかもしれないが、
危ないことに変わりないし、それをCMとして採用したのはどうかと。

タグ:KINTO
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

めまぐるしく変化するIT社会

DX ・・・ デジタルトランスフォーメーション
だそうです。

流行りたがるといいますか、
IT界わいもいろいろ言葉を使うがつくづく好きだと思います。

数年前からよく使われるようになっていたみたいですが、自分はよく知らず、
調べてみると、ITの浸透で、社会・生活への影響がいろいろ良くなる的な、
なんとかかんとか、やっぱりよくわかりません。

その実、システム刷新とか、
古くなったのを捨てて新しくするみたいな、なんともおもしろみのない話。

あれ?、それはDXとは呼びませんか、そうですか。


ユビキタスやらIoTやらスマートxxやらも呼ばれて久しく、
結局のところ、目指す未来、想定する未来、来たる未来は、
ちょっと違ってだいたい同じ話。



・・・いい加減にしてほしいものです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MACアドレスフィルタリングの上限 [家電・デジモノ]

うちでは、無線LANのセキュリティ機能のひとつで、
MACアドレスフィルタリングを行っています。

機器のMACアドレスを1つずつ登録しているのですが、
登録数には上限がありまして、、、

・・・。

・・・・・・。


まさか、登録できなくなりました。(上限到達)


世の中、無線LANを使う機器が増えすぎです。
スマホ、プリンター、ゲーム機、もちろんパソコン、その他、その他。


まぁ、複数台とかあるせいで余計に多くなっていて、
それに、一部は昔使っていた機器を除外すればいいのですが、
どれがどの機器かぱっと見わからないわけです。
すでに手元にない機器もありますし。


というわけで、ルーターメーカーのNECさん、
改善よろしくお願いします。
(一昔前なので、今は改善済かもですが)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SEの3Kについて

下書きが残っていたのでいまさら。

~~~

SEが3K=きつい、帰れない、給料が低い、の個人的主観について

最近はやりの4Kとか8Kとはではない。3Kよりさらに増えてほしくはない。
SEになってから、いつの間にか、けっこう経ってしまったわたし自身はどうなのかという話。

・きつい - Kitsui

仕事はデスクワークで、基本、頭とPCしか使わないです。

自分は、新規でシステム構築をするような仕事に関わったことはほとんどないです。
本当は、過去ドキュメントとか整理されている現場なら良いのでしょうが、
そんなことはなく、過去に誰かが作ったソースとかを調査して解析して修正方法を考えるとか、
そんなことばかりです。
そのソースも、すべてきれいなはずもなく、もともと汚い上にさらに、改修工事のハリボテ、、、
だったりするので、えげつない。

きついほど、達成感が高いとか感じられる人はうらやましい。
自分は達成感を感じたことはほぼなくて、あー終わったとか、そんな感じです。


・帰れない - Kaerenai

定時(18時)に帰れないのは普通で、20時・・22時・・0時すぎ、よくありますね。珍しくもない。
徹夜は次の日の効率にかなり響くのでやらない。やれない。
ただ、忙しさにも山谷あるので、落ち着いているならそんなこともない。

2年目ぐらい?の時に、毎日0時すぎだったこともありますが、
そのときは、毎朝「今日は(時間がたてば)終わる」みたいなこと考えて仕事していました。
2年目だから、まだよかった。

土日も働けるとか、もっと残業できるだろとか、言う方がいたら、人の皮を被った鬼か悪魔ですね。
自分の意思とは無関係に仕事中に集中力が切れる感覚、
駅のホームで線路へ吸い込まれそうになる感覚とか、味わったことがないのでしょう。
つまり、そこまで頑張っても何もいいことはない。


・給料が低い - Kyuryogahikui

現状、生活に困っているということはなく、切り詰めてもいないです。(未婚)
まぁ、残業代は出ているので、というのもあるでしょうが。

そういえば、平均年収って指標としてどうなんでしょう?
つまり、”平均”って中間値ではないので、
例えば、100人集計して額でソートして50人目の額ではないので。


結局よく耳にする話ばかりでした。。
結論としては、会社・分野・内容・状況によって違うだろう、です。

SEとひとくくりすると幅が広すぎで、
IoTとか、ユビキタスとか、どこでもコンピューターとか、言われて久しく、
コンピューターがあるところにSEは必要なので。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

腕時計の分類について [買い物]

明けましておめでとうございます。(いまさら)
まだデスマーチとはいかなくとも、忙しくてひどい。

さて、腕時計を探していて、思いました。
なぜ、メンズ用とレディス用があるのだろうと。

いいえ、ある程度わからなくはないです。
分類されているほうが、探すときも探しやすくなるし。
ただ、偏りというか、区切られている感があるというか、ですね。

おおよそ、
メンズ用は文字盤やベルトが大きくて、レディス用は小さい。
メンズ用のほうが多機能が多く、レディス用はデザインが華やかなものが多い。

つまり、例えば、
メンズ用で、文字盤が小さく機能的なものとか、
レディス用で文字盤が大きく華やかなものとかって、少なくないかと。
(機能に関しては、小さいと機能を入れるのには限界があるけど)

時計メーカーの趣向に買い手が合わせている感じがなくもない。


何で、こんなことを書いたかというと、
軽くて小さめ(30g以下)だけど、日付表示のある、飾りのない電波腕時計(メンズ)を探しても
よいのが見当たらなかったという話です。

最終的には、シチズンのxC、EC1142-05B、にしました。





タグ:腕時計
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

最近の気になるモノについて [家電・デジモノ]


・RICOH GR III

一部のスマートフォンのカメラにもGR Certifiedがあるように、
画質と性能に定評のあるGR コンデジの最新モデル(が出る予定らしい)

私、SIGMA DP1 Merrill というのを持っているのだけれど、
これの写真を見ると、ほかの機種が使いたくなくなるレベルなのだが、
暗いところが弱かったり、発色にくせがあったり、
手ぶれ補正がないし、画像データの書き込み遅いし、、、

ということで、画質×常用のどちらも高いレベルで実現するであろう
GRシリーズには、少しばかり興味があるわけです

別に写真が趣味でもなく、撮るのが上手いわけでもないんですけどね。


・旧世代テレビゲーム機のミニ版

ファミコン、スーパーファミコン、ネオジオ、プレイステーション、メガドライブ。
いろいろと出てきましたね。

64が出たら欲しい。健在だけど。


・iPhone XS/XR

Xシリーズが後継となりましたね。

・・・なんで、本体を大きくするのかな。
サイズにバリエーションがあるならいいけど、最小でも大きい。

iPhone SE ユーザーとしては、SEの後継を望む。。。

確かに、SEだと画面が小さいな、と感じる事はありますから、
SEからもう1回り大きいぐらいならいいかなと思う。

今のは、操作性的に、ポケット的に、重量的に、大きくなりすぎ。
(昔、ガラケーのときも重量は120g未満を1つの目安にしていたから
その基準だとiPhone的にはSEしか選択肢がない)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

攻略wikiがwikiではない?件について [ゲーム]

Fate/Grand Orderの攻略サイトなどよく利用させてもらっています。

そこでよく見かけるのですが、~攻略wikiというサイト名。

wikiって、HTMLを使わない独自の記法で、
いつどこでも誰でも自由に簡単に記事を編集できる、
みたいなシステムとざっくり認識しています。

それで、@WIKIとか、WIKIWIKIとか、SeesaaWikiとか、
wikiのサービスを利用したものがいろいろありますが、
中にはwikiを使用していないように見えるものもあります。


なので、それってどうなの、と思ってしまいます。


wikiのシステムに精通しているわけでもないですし、
利用させてもらっている側ではあるので、
気にするなといいといわれれば、そうなのですけどね。

ちなみに、WikipediaをWikiって略す、それってどうなの、と思ってしまいます。
(今もその略し方が多いか知らないのですが、過去に少なからずありましたね)

タグ:Wiki
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。